SSブログ
前の10件 | -

秋の株分け予定株 [クリスマスローズ]

クリスマスローズを育て始めてからはや5年。
最初の頃にかった株が大株になってきたので、去年の秋から株分けを始めた。
去年は、一番お気に入りの白のダブル(50輪くらい咲いた)が一番大きかったので4つに分けた。
左の写真が株分け前。右の写真が、4つに分けたうちの一番大きな株。
IMG_2636.JPGIMG_4375.JPG
おかげ様で上手く分けられて、母(名古屋)、姉(大阪)に無事お嫁入り。もともと名古屋で買ったんだけど。(^_^;

今年も順次株分けせねばならぬ株が目白押しです。
大株を紹介します。 (母様、姉様、ほしいのがあったら言ってください)
#23 dd ホワイト ピンクベイン
IMG_4405.JPG

#25 ss ホワイト ピコティ(写真は、去年の株)
IMG_2519.JPGIMG_0762.JPG

#27 ss  白 ピンクのフルスポット
IMG_4179.JPG

#30 ss 薄ピンクのバイカラーにスポット
IMG_4408.JPGSN3S0370.JPG

#35 ss 薄グリーンに赤っぽいピンクのピコティ ダークネクタリー(この写真は去年のだから株が小さい)
IMG_4276.JPGIMG_2605.JPG

#53 ss 濃いパープル 葉っぱも黒っぽい(写真左は、つぼみの頃。色が濃い)
IMG_4300.JPGIMG_4349.JPG

#66 ss 黄緑 デュメトラム交配
IMG_4298.JPG

#67 dd 薄ピンク 外側濃い紫のしぼり
IMG_4363.JPGIMG_4413.JPG
IMG_4331.JPG

#78 dd 白外側ピンクの絞り 
IMG_4323.JPGSN3S0229.JPG

#84 ss アプリコット裏うすピンクピコティ つぼみのとき桃のよう
IMG_4188.JPGSN3S0163.JPG

#90 ss ピンク (河津サクラのよう)
咲き進むと右のように褪せる。
SN3S0301.JPGIMG_4374.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マイブーム(原種) [クリスマスローズ]

5年くらいクリスマスローズにはまっている。

最初のころは、とにかく色違いやらダブルやらセミダブルやらに凝っていた。
でも、最近のマイブームは原種系です!
特に、紫じゃなくって、いわゆるグレープ色ってのと緑のバイカラーの渋いの、いいですよねー。

あんまし、グレープじゃないんだけど今年ゲットした原種ちゃんの2種を紹介します。クロアチアクスとアトロルーベンスです。

クロアチクス
SN3S0266.JPG
花びらの外側は紫で、内側はグリーンのリバーシブルです。花がちびっちゃくて多花でかわいいです。
IMG_4314.JPGIMG_4312.JPG

アトロルーベンス
花びら外は赤みがかった紫で、内側は黄緑に紫が入ったリバーシブル&バイカラーになってます。
アトロはクロアチカスやらトルカータスと同じで、紫と黄緑の組み合わせでいろんな花型が出現してるので、同じアトロでも自分好みのが見つかるのが難しい。これは丸弁で赤みがあっておもしろい!
IMG_4218.JPGSN3S0265.JPG

この他に我が家にいる原種は今年初めて咲いたチベタヌスの他に、ニゲル、リビダス(ヒスイ)、アウグチフォリウス、プルプラセンスがある。
アウグチフォリウスは、開花して4年くらいたって大株に育ちました。今年は花頚が10本!!!!
とーても豪華になってしまいました。今年の秋には頑張って株分けせねば。。まだ一度も原種の株分けをしたことがないので、どきどきです。(写真間違ってたので、直しました。(^^; )
IMG_4399.JPG

それから原種交配も大好き。
トルカータス交配
IMG_4181.JPG
デュメトラム交配
IMG_4298.JPG
などなど。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

チベタヌス開花!!! [クリスマスローズ]

久しぶりのアップ。
最近は、携帯からFBにアップする方が楽ちんなので、もっぱら限られた友人のみに写真の公開をしていた。
そしたら、FBに登録していない遠くに住む家族から、アップせよとの下命がくだった。
イエス、マム!

まず第一にことし新春一番の大ニュースから。

な、なんとあの幻のクリスマスローズといわれたチベタヌスが咲きました!いえーい。
苦節何年だろう。。最初の株は夏越しに失敗し、去年は夏越ししたけど花芽がふくらんで期待した矢先に突然の枯死。
そして、今年は去年買った苗(今までの1芽だけじゃなく、もとから3芽ほどあった)が夏越しし、
なんと開花を迎えました。
じゃじゃーん。
これが開花したチベタヌス。
IMG_4200.JPG
いかが?うっふふ。

開花までの写真ものせちゃいます。
SN3S0264(2).JPGSN3S0272(2).JPGIMG_4198.JPGIMG_4201.JPGIMG_4202.JPG

写真だと大きめに見えるのですが、花径は2センチあるかないかです。
今年も夏越しがんばるぞー!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

メジロ全員巣立ち [徒然なるままに]

2012.6.24

12年前、結婚式をあげました。それからずっと楽しい日々を過ごしてます。

夫からコンロンカをもらいました。大好きな花です。
IMG_3731.JPG

そしたら、もう一つプレゼントがありました!
な、なんと、このよき日にメジロちゃんが全員巣立ったのです。

一羽は昨日から巣の外に出ていた子。
IMG_3727.JPG
朝方、巣からこぼれ落ちるように近くのオベリスクに留まり、5分ほどないてから
出てゆきました。親も後から追っていったので、大丈夫でしょう。
本当は飛び方だってへたっぴだし、餌だって一人で取れないので心配です。
でも、我が家の庭から巣立っていったのだもの、あとは彼らががんぱってくれるのを祈るのみよね!

そして、昼頃買い物を済ませて帰ってきたとき、巣ではないところからヒナの声がするので、
あわてて写真を撮ってみました。いました。地面すれすれの銀木星の枝に。かわいーー!
IMG_3734.JPG
IMG_3740.JPG
猫に食われそうだよーーーーー(T_T)と心配ですが、この後はどうすることもできません。祈るのみです!
無事大きくなって、来年もまた巣を作りにきてね!
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

そろそろメジロの巣立ち?! [徒然なるままに]

2012.6.23

メジロの巣立ちはまだまだだと思ってた。
でも、今日の夕方巣を見上げると、、、、、あれっ?巣の外にいる?
びっくりしました。
IMG_3721.JPG
しっぽもまだないし、毛もぴっちりしてないから、子供です。
かわいーーーー!!!!!!

なんだか、よちよちしながら枝の間をいったりきたり。かなり危ない。
ちびっちゃい手(羽)をぱたぱたしながら、クチバシと足だけで移動してる。
おいおい。まだ早いよ。
IMG_3722.JPG

ごめんねー、といいながらフラッシュをたいたら、
親鳥がすごい警戒鳴きをしながら帰ってきた。
IMG_3724.JPG
そのとたん、あっとい間に巣に戻って誰も顔をださなくなっちゃった。
ごめんなさい。おどろかせちゃったね。
左端の上の方にいるのが親鳥。子供は尾羽もないし、毛がふかふかだから、ぜんぜん違う。
ん?真ん中の子供、、、う〇ちしてる?(^^;
最近まで、餌を運んできた親が、帰りはう〇ちを持って飛んでいくのが見られた。
でも、ここ2、3日は子供の動きが活発化して、巣の周りにふんが落ち始めた。
いいなぁ。元気に育ってるんだねぇ。

でも、本当にめんこいなぁ。。幸せ~。我が家にきてくれて、ありがとうね!めじろちゃん!
nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

メジロがやってきた!やぁやぁやぁ! [徒然なるままに]

2012.6.23

今月4日に我が家のアオハダにメジロの巣を発見。
写真の木がアオハダこの木の中にうまーく隠れてます。
ぜんぜん巣を作ってるの、気が付かなかった!!!!
SN3S0747.JPG

親鳥がずーっと座ってるから抱卵しているみたいだった。
そしたら、11日後の6月15日頃から親鳥が頻繁に出入りするようになった。
もしかして、生まれた!?
そう思ってみていたら、土曜日に子どもを発見!いぇーい。生まれてました。

だがしかし、喜びもつかの間、8年ぶりという6月の台風がやってきた。
その台風にも負けず、ひなが順調に成長しています!
IMG_3664.JPG

今日の様子。
IMG_3699.JPG
すでに巣からこぼれ落ちそうになって、あわてて巣に這い登る様子も見えました。
かわいい!!!!
このままあと一週間、無事にいて巣立ってね!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サンドブラスト(藤野芸術の家) [クラフト]

2012.5.4

ゴールデンウィークどこにも行かなかったので、藤野芸術の家に遊びに行ってきた。
いやーーーー、混んでました。いつも普通の休日に行っていたので、こういう大型連休に行くのは初めて。
道も混んでいたので、朝一番に入れず一時間ほど会館から遅れてついた。
そしたら、どの体験も30分くらいまちでした。

今日はひろきは、ガラスのフュージョンをするつもりだったのだけれど、連休プログラムでなし。
それで、3人ともサンドブラストをすることに。
ひろちんは、小さなサラダボールに。私とぴょーちゃんは、ビール用ピルスナー。

ぴょーちゃんは絵柄を、用意されていたたくさんの絵のなかから選びました。かわうそ君たちがサカナをつまみにビールを飲んでいるところ。
ひろちんは自分で書いたペンギン。私は前回自分用のを作ったので、今回はひろちんに頼まれた、彼用のペンギン。

まずグラスにビニールテープを貼り付けて砂がかからないように全体を覆い、砂で削り取る部部の絵をうつす。そして、ビニールテープをカッターで削り取る。
SN3S0648.JPGSN3S0643.JPG


ビニールを削り取って空いた部分にサンドブラストの機械を使って砂を吹き付ける。
SN3S0644.JPGSN3S0647(2).JPG

砂を吹きかけたら、残りのビニールテープをはがす。このときがどきどき~!!!
SN3S0654.JPG

と、できあがり!
SN3S0650(2).JPG
表から見たところ。ペンギンが氷の上でつりをしてます。
SN3S0652.JPG
裏からみると、水の下にサカナがいます。
グラスの中にも砂をかけて、少し寒い雰囲気を出してます。中に水を入れると透明になって、魚やペンギンが良く見えるようになるのだ!
SN3S0653.JPG

これが、2010年に自分用に作ったピルスナー
IMG_1887.JPG

ぴょーちゃんのかわうそと、酒飲みセット。
SN3S0674.JPGSN3S0675.JPG

あー、楽しかった。ひろちんは、2時間半くらい、ぴょーちゃんで3時間半。私はその中間の時間でできあがりました。
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

IKEA [徒然なるままに]

2012.5.5
子供の日なのに、私の意向でIKEAにお買い物に行ってきた。
ガーデニングベンチが1万で売っているという広告が入っていたので、どんなもんかと見に。
うーん。ちょっと今一かしら。木のベンチなんだけど、クッションを入れたら結局1万3千円くらいいしちゃうし。
ということで、やめました。

で、ぶーぶー行ってたひろちんには、彼がえらく気に入った犬のぬいぐるみを、
私は玄関のかざりを買ってかえってきました。
SN3S0662(2).JPG
これ。

で、買ってきたかざりを玄関においてみたところがこれ。
ガラスの花器3000円、白いぐねぐね400円、黒の棒にボールがついたの1600円、あと葉っぱやら花もどきで500円くらい。しめて、5500円くらいかな?まーまー?他で買うより安いとは思うんだけれど、どうかしら~。
SN3S0668.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雨の庭 [ガーデニング]

2012.5.1
今日も雨。昨日もだったけど。しかもどしゃぶりになるらしい。
せっかく、菊の新苗をつくろうと思って土を買ってきたのに、できない。

つまらないので、庭の写真を取ってみた。
SN3S0635.JPG
飛び石の左側にちらほらとクリーピングタイムが咲き出した。ピンクの花。
右側のワスレナグサは満開。両方とも丈がでてきて、飛び石を埋め尽くす勢いです。(^^;

鳴子百合(ナルコラン)
SN3S0633.JPG
ヒメウツギ
SN3S0632.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春の植え替え 最終 [クリスマスローズ]

2012.4.24

もうすぐ5月だといのに、寒い日が続いたため、春のクリスマスローズの植え替えが終わってなかったのだ!
今日ようやく暖かかったので、最後に残った株の植え替えをしました。

今日やるのはこの2株。それと、道具。
120424_1028~01.jpg
まず、咲いている花は途中で折れちゃう可能性もあるし、本当は初開花苗はすでに切っておかなくただめな時期でもあるので、気ってしまう。咲いたばかりのはあまりにもかわいそうで、つけときました。
120424_1033~01.jpg

いざ植え替え開始。今回は右の鉢の報告。
鉢から苗を出したところ。下の方で、ずいぶん根がとぐろまいてます。
120424_1034~01.jpg

とぐろまいている根をなるべくちぎらないように、先のとがったものでほぐしていきます。
途中はこんなかんじ。
120424_1038~01.jpg
ほぐし終わるとこんな感じ。春の植え替えなので、根は全部ほぐさない。
でもこの鉢は、おそろしいほど中の方で巻いていたので、結構くずしました。
120424_1058~01.jpg

植え替え用土。私はたい肥に牛糞、赤玉土、もみがらくん炭をまぜ、最後にマガンプKを混ぜる。
120424_1110~01.jpg120424_1114~01.jpg
今回、鉢増ししたのは、これ。左のを右サイズに。
120424_1115~01.jpg

土を少しいれて高さを見ながら苗を入れる。株元が土に埋まらないように。途中土を足しながら割り箸で根のまわりをつついて、土を根の間にいきわたらせる。これをしないで、根のすきまに空気が入り込むと、クリスマスローズは根の成長に悪いみたい。
そして、最後にラベルを入れて、水をかけたら終了!
120424_1117~01.jpg120424_1122~02.jpg

結構疲れた~。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。